コンテンツへスキップ

和泊町立大城小学校

大城小は平成30年に創立120周年を迎えました。

  • ホームページ
  • お知らせ
  • 学校だより
    • あぐんちゃ
    • ほけんだより
    • としょだより
  • 大城小の毎日
    • 全学年
    • 低学年
    • 中学年
    • 高学年
    • 学校行事
    • PTA活動
  • 行事予定
  • 本校の概要
    • 本校の概要
    • 沿革・歴代校長
    • 校歌・校訓
    • 創立120周年記念事業
  • 大城小もりあげ隊
    • もりあげ隊日記
投稿日: 2020年11月5日 投稿者: 教職員大城小

もちつきをしました

自分たちで育てたもち米を使って,3・4年生児童とその保護者で餅つきを行いました。

カテゴリーPTA活動、中学年、全学年

投稿ナビゲーション

前の投稿前 社会科見学に行きました!!
次の投稿次 「おもちゃ祭」開催

所在地

鹿児島県大島郡和泊町大字大城650番地

校章

昭和44年制定

◇中央の「桜」は,学校教育を表す。5枚の花びらは,校区の5字(根折・玉城・大城・皆川・古里)を表す。

◇5つの字が,学校を愛護し,学校を中心に互いに協力し合って発展していく姿で,学校と地域の美しい姿を表現した。

◇周囲の「稲穂」は,豊作と緑豊かな大城の大地を表す。

このサイトについて

大城小学校の創立120周年を記念して、110周年に作られたサイトを装い新たに作り替え、再オープンしました。

検索

  • Yelp
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
  • 大城小の毎日
Proudly powered by WordPress